3月26日(月) 今日は、だんなが飲み会だったので、仕事終わって映画を観て帰ることにしました。何を観ようか悩んだ挙句、字幕版が夕方1回だけになっていた『ハッピーフィート』にしました。 ペンギン好きにはたまらな〜い映画でした。赤ちゃんペンギンとか、もうめっちゃかわいかったですぅ… 風景もペンギンもめっちゃリアルですごかったです。これほんとにアニメ?って思いました。 けっこう酷評されてる方もいらっしゃいましたが、私はおもしろかったです。(^O^)わくわくどきどきしてました。こういう映画は深く考えたらいけないですよね… いろいろな映画に似たセリフとかありましたよね?『インディペンデンス・デイ』とか…気のせいかなぁ… 「エイリアン=人間」…なるほどなぁ…ペンギンからみたら人間ってそんな存在なんだろうなぁ… 最初、観る前は音痴なマンブルがタップダンスで彼女を獲得する話だと思ってたんですよねぇ…まさか環境問題もテーマのひとつとは…意外でした。お子ちゃまにはむずかしいのでは…異端児は排除されるとか…なんで字幕版が少ないのか…ちょっとなぞでした。(春休みだから?) でも、ラストはちょっと無理があるような気はしましたが、まあ、許される範囲でしょう。 マンブルのお母さん【ノーマジーン】役の二コール・キッドマンの声がすごく色っぽ〜いと思ったのは、私だけ?特に「メンフィス」って呼ぶときなんてゾクゾクしました(*^_^*) |
<< 前記事(2007/03/26) | ブログのトップへ | 後記事(2007/03/31) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
観られたのですね、良かったでしょ。 |
映画ファン 2007/03/28 15:49 |
よかったですぅ!観て正解でした。 |
とろ 2007/03/28 17:45 |
20本目、おめでと〜ぱちぱちぱち。これ、息子が行こうと誘っています。環境問題なんだ…連れて行ってあげようかな。 |
まだむ 2007/03/30 08:12 |
ありがとうございま〜す!100本目指してがんばります! |
とろ 2007/03/30 19:02 |
見てきました。最近は、息子も字幕版を好みますので…最終の回だったのですが、なんと、私と息子のふたりだけ。(贅沢な!)マンブルだけ、うぶげが抜けないのは、区別をつけるため(?)観客がふたりだけなので、大笑いして見ちゃいました。最後は、ど〜して、こ〜して、あ〜なったのか…想像力に任せ過ぎですが、おおむね満足して、帰って来ました。昨日、水族館に行ったばかりなので、ちょっと、反省したり…水族館のアザラシのショーはとっても面白かったのですが、映画のアザラシは、えらくリアルで、恐ろしかったですね〜。 |
まだむ 2007/04/03 23:03 |
息子さんとふたりっきり!よかったですね!いいなぁ大笑いしながら観れて・・・ |
とろ 2007/04/04 18:27 |
<< 前記事(2007/03/26) | ブログのトップへ | 後記事(2007/03/31) >> |